写真の多さも手伝って、なんだか長いレポになりそな悪寒・・・いや予感。
お付き合いの程、よろしくです。
11月3日早朝っちゅーか夜中。
ETCの深夜割引狙いで午前4時までに高速に乗る予定だったのに
起きたら午前3時半。(T▽T)アハハ!
ぬくぬくの布団で2~3時間の仮眠とって起きろってことが無理なんだな。うんうん。
1時間近く遅れて家を出発。
黒丸PAドッグランで休憩のあと、一気に高山を目指す。
以前は高山西までしか繋がってなかった道路が高山まで開通していて
少し遅れを取り戻し、高山到着。
今回はこの古い町並み散策が目的。
<EOS 40D + SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 MACRO>
<EOS 40D + SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 MACRO>とっても雰囲気があって、また一つ高山が好きになりました~。
昨年はコチラの朝市を訪れたのだけど・・・・。
<EOS 40D + SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 MACRO>この人ごみを見て断念。(^▽^;)
川辺をお散歩したかったけど、それより先にワンコ達が踏まれてしまう~~。
今回はここの朝市でお買い物。
<EOS 40D + SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 MACRO>もっちろん、リンゴを買いましたよ~。
美味いのだ~。
父ちゃんから団子をゴチになりました。
<EOS 40D + SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 MACRO>お醤油味のお団子、美味しかったっす。おごりは何でも美味いのだ。(笑)
こんなのも見かけたのでパチリ。
ボンネットバス!珍しい!!昔のままの車体なのかな?
<EOS 40D + SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 MACRO>今回はビールと調味料しか持ってきてないので、食材は全て現地調達。
まずは事前に調べておいた
飛騨牛精肉店・丸明へ。
<EOS 40D + SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 MACRO>パサパサもそもそ好きなワタシは一番お安い、グラム400円でもよかったんだけど
それじゃ父ちゃんが可哀想ってんで、あと少し奮発。(笑)
それでも見事な霜降りでした。ブランド牛にしてはお安いんじゃないかな?
もっとお高いお肉もありましたが。(笑)
あ、メインの予定は飛騨牛すき焼きで~す。
こちらのお店はワタシのお気に入りに登録。次回も必ずここで買います!
あとは近くのスーパーでメモを片手に素早くお買い物。
明日のパンとデザートを別のお店で買って高山は終了。いざ、わんパラへ。
車窓から見える紅葉がとってもキレイ。
<EOS 40D + SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 MACRO>ダッシュボードのミニ3ビーも先頭切って目的地へ急ぐ~♪(笑)
<EOS 40D + SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 MACRO>はぁぁぁ・・・・まとめきれなかった。orz
1泊2日なのに1日目も終わらないままpart2へ続く。Σ(|||▽||| )