頑張った~、昨日は久しぶりに頑張った~♪
この調子で続けていってみよーーーーー。
*****
2009年11月1日(日) キャンプ2日目・part1
恐ろしくよく寝た朝です。(^▽^;)
のんたんおはよー。

今日も予定がいっぱいですぜ。
なのでささっと朝ごはんを作る。
寒いかな~と思い、ポトフなぞを作ってみました。

この写真を見て、初めてキャベツを入れ忘れたことに気付く愚か者。・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)
後片付けをして、用意して出発~♪
雨が降らないだけマシなんだけど、キャンプ場周辺はどうもガスっぽい曇り空。
青空見せてくれないかな~?
と願いながら目的地近辺になると・・・・・。
わ~い快晴~♪

晴れワンコの神様、ありがとう。(笑)
(が、奇跡はここまで。翌日晴れワンコ神様は激疲れだったモヨウ。(泣))車を停め、「熊注意」の看板を抜け、みんなでテクテク歩いて下っていくと・・・・
この素晴らしい風景~♪

母ちゃんカンゲキっ!
ココはどこかと申しますと・・・『
沼ッ原湿原』。
なんでもっと絞らなかったんだろう。orz那須五峰(三本槍岳、朝日岳、茶臼岳、南月山、黒尾谷岳)である那須連山の南西に位置し、
高山植物の宝庫といわれる場所です。
ま、この時期ほとんど花はありませんでしたが。(笑)
この景色だけで十分。
3ビーもギャラリー協力のもと、記念撮影。(笑)

下に下りたい気持ちを抑えつつ、板の上をテケテケ歩きます。


あ゛ーーーー
なんでもっとじっくりゆっくり撮らなかったんだろう。
自分の中でダメ出し連発。構図悪すぎ。
舞い上がってたなーー。(笑)
(↑この後さらに舞い上がるヒト。)行きはよかった下り坂、帰りはもちろん階段含む上り坂。
あかん、ひざが笑う。息が切れる。寒いと思って着込んだ服が暑い。
父ちゃん、待ってぇぇぇぇ~~~。

次の目的地へ向かう途中、紅葉を撮るために車を停めてもらったら
ん???なんか動いてる。
何っ!?って思ったらなんと
野良ぢゃなくて野生のキジ。

あ、キジは野生でいることが当たり前か。(笑)
お顔の部分は綺麗な色なんですねぇ。
ごめんね、きびだんご持ってなくて。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ミラクル~だった晴れの神様、この頃から徐々に曇りはじめ・・・。

青空だと紅葉が映えるのになぁ。
お腹も空いてきたことだし~ってことで次の目的地へ。
今回、那須に行くにあたり、絶対行きたかったトコロ。
ウシがいるのよね~・・・って違う違う。(>▽<;;
↑岩をよじ登って撮ったヤツ。(笑)ミーハー気分全開で来ましたよ。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

今写真見るだけで((o(^∇^)o))わくわく気分。ぷっ。
更に長く語ってしまうので続く。(笑)
スポンサーサイト